ブログ

2018年10月08日

平成30年10月2日付 厚生労働省 疑義解釈資料

 

cat126IMGL6384_TP_V
平成30年10月2日付で厚生労働省より
「はり、きゅう及びあん摩・マッサージの施術に係る療養費の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について」
厚生労働省保険局長通知が発出されました。

 

詳細につきましてはこちらをどうぞ。

 

『はり、きゅう及びあん摩・マッサージの施術に係る療養費の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について』

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2018年07月01日

施術管理者の届け出の際の実務経験先はどこ?

OMG151018400I9A2429_TP_V

柔道整復では柔道整復療養費を取り扱う施術管理者の届け出の際に平成30年4月から

実務経験と研修の受講が必須となります。

 

あんまマッサージ鍼灸療養費を取り扱う届け出の際に実務経験と研修の受講が必須をあはきに関しても平成32年4月までの実施を目指す予定のようです
(30年にカリキュラムの検討

31年に研修実施機関の準備)

 

まだ実務経験先は具体的に決まってないですが、

鍼灸マッサージ師の仕事先は療養費を取り扱う訪問鍼灸マッサージ以外に自費メインの治療院、整骨院、病院、デイサービス、スポーツトレーナー、リラクゼーション、介護施設の機能訓練指導員など多岐にわたるので、実務経験先はどのようなところになるのか注目です。

———————————————————
参考サイト
【業界情報】あはき受領委任払い制度 平成30年7月より登録受付 実施は10月から
http://www.zenjukyo.gr.jp/osaka/2018/04/-307-10.html

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2018年06月24日

肩こりと姿勢の関係

肩周囲の筋肉の血流悪化や疲労は、なぜなるのでしょうか。YAMA_DSC2553_TP_V

 

原因をちゃんと理解して、少しでも改善できるのであれば改善するべきです。

 

原因を改善することによって肩こりもだいぶラクになるでしょう。

 

あなたの肩こりの根本的な原因となっているものをまずは調べてみましょう。

 

筋肉疲労や血行不良の原因として、まず一番に考えられるのが姿勢の悪さと目の疲れでしょう。

 

家でくつろいでいるときの姿勢、仕事をしているときの姿勢、パソコンに向かっているときの姿勢、歩いているときの姿勢、スマートフォンをいじっているときの姿勢、自分の姿勢をいろいろ思い出してみてください。

 

必要以上に肩や首、背中に力が入りすぎていませんか。

 

両方の肩が内側に丸まったままの姿勢で、キーボードをたたいたり、デスクワークをしていたり、スマートフォンを触っていることに気付きましょう。

 

意外と冬にだけ肩がこるというかたもいます。

 

寒い季節には、無意識で体全体を小さく縮めてしまいますから、筋肉が緊張してしまい、血流の流れもとどこおってしまいます。

 

しかも寒く感じている間は長いですので、肩こりになりやすいです。

 

目の疲れも、ひどい肩こりになりがちです。

 

パソコンやスマートフォンを長時間見つめたままにせずに、

時々、画面から目を離して、目をやすめましょう。

 

テレビも同じです。

 

大好きなDVDや連続ドラマを長時間も連続で観ていませんか。

 

一時的に目を離す習慣を、仕事や趣味の非常に細かい作業の時でもするようにしましょう。

 

 

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2018年06月24日

アレルギー検査

zb1869DSC_9762_TP_V

アレルギー症状を引き起こしている原因をアレルゲンと呼びます。

 

何がアレルゲンなのかを調べるアレルギー検査は、医療機関で採血をするだけの簡単なものがあります。

 

アレルギー検査の難点は、アレルゲンには実にさまざまです。

 

何がアレルゲンになっているのかは、それぞれの項目ごとでしか確認ができません。

 

例えば花粉症の場合、スギのアレルギー検査を行うことで、スギ花粉が自分にとってアレルゲンなのかどうかはわかります。

しかし、ブタクサやヒノキなど、ほかの花粉がどうなのかは、ブタクサ花粉の検査と、ヒノキ花粉の検査をそれぞれしない限り、わかりません。

 

複数の項目を知りたい場合は、個別にそれぞれの項目の検査を行うのではなく、複数の項目を確認できるアレルギー検査を受けるのことも一つの方法です。

 

検査によっては、多くの種類の30項目以上の項目を、一度の採血で確認できる検査もあります。

 

複数のアレルゲンを確認できるアレルギー検査を希望する場合は、まずは実施しているかどうかを医療機関に相談しましょう。

 

その際、希望する項目を漏れなく確認するために、確認可能なアレルゲンを教えてもらうことも大切です。

 

アレルギー検査をする病院は以下などがあります。

 

藤田衛生保健大学

総合アレルギーセンター 名古屋

http://www.fujita-hu.ac.jp/general-allergy-center/

 

国立病院機構 福岡病院

http://www.fukuoka-nh.jp/medical/allergy/

 

Rパークサイド皮膚科

遅延型食物アレルギー検査

https://rparksideclinic.com/menu/%E9%81%85%E5%BB%B6%E5%9E%8B%E9%A3%9F%E7%89%A9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%A4%9C%E6%9F%BB/

 

点滴予防クリニック

http://hakata-tentekiclinic.com/healthcare/smobi.cgi?ctg=ctg%e9%81%85%e5%bb%b6%e5%9e%8b%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2018年06月17日

賠償責任保険

PAK51_mizuiresippai_TP_V当社の施術者はあん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得しており

全員賠償責任保険に加入しております。

以下にマッサージの賠償責任保険をご紹介しています。

 

◼️一般社団法人 全国鍼灸マッサージ師協会
賠償責任保険

 

当院が入っている賠償責任保険です
http://www.jamma.org/liabilityInsurance.php

 

◼️一般社団法人 日本治療協会

 

一般的にここに入られているかたが多いです
https://www.jha-shugi.jp/

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE