訪問マッサージZEROのブログ

2021年09月09日

訪問マッサージと訪問リハビリの違い

1番の違いは

 

介護保険か医療保険かですTSURU814006_TP_V4

訪問リハビリは介護保険で
日常生活動作改善であるの対して

 

訪問マッサージは医療保険で
病名にもとつぐ症状の緩和です
関節拘縮、痛み、筋肉のこわばりなどです。

 

例えば、患者さんの中で
「運動しましょうと言われたら嫌がる人や
痛みや関節の制限が強い、筋肉のハリが強い
などの症状が強い人」は
訪問リハビリで無理にきついことをやらずに
訪問マッサージでまずきつさやつらさを取り除いて患者さんに寄り添うことが良い場合があります。

 

それと
症状がおさまってくれば
運動などの日常生活動作もやりやすくなります。

 

また
別の見方をすれば
訪問リハビリは日常生活動作改善などの軽い患者さん
訪問マッサージは寝たきりなどの重症な患者さん向けという見方もできます。

 

最近は徐々に訪問リハビリやリハビリ特化型デイサービスが増えてきています。

 

目的や現在の状態に合わせてマッサージとリハビリを使い分けて選んでいただけたら

効果的です。

 

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2021年08月11日

amazon問い合わせ先電話番号について

訪問マッサージの患者様の中には

介護保険でのヘルパーによる買い物サービスの利用以外に

amazonで買い物をされる方がいます。

 

amazonで買い物をすることを覚えると

多くのものを自宅で外出することなく買うことができるのでRD2020322G092_TP_V4

非常に便利な体験ができると思われます。

 

ただ、便利であるがゆえに

希望していないものを買ってしまったり

なぜかamazonプライム会員登録したり

変なボタンを間違って押したり

本物かどうかわからないamazonから変なメールがきたり

してネットならではの対応をしなくてはいけない場合があります。

 

だいたい

なんとかなるのであわてず対処すべきですが

患者様から解決策を聞かれても

施術中なら時間の問題で難しかったり、施術者がやり方を忘れていたり

施術以外で電話なら実際のPC画面がみれないのでトラブルの原因がわからなかったりして、できない場合があります。

 

その時は

Amazonカスタマーセンターの電話番号を患者様に教えると

問題解決の助けになる場合があります。

 

 

amazon問い合わせ先を調べる方法

 

amazonのHP ホーム画面

「カスタマーサービス」をクリック

amazonHP ホーム画面上部のボタン

amazonプライム会員登録のキャンセルはここにある

「問題を解決しない場合は」から

「カスタマーサービスに連絡」をクリック

※「カスタマーサービス」ページの下部

「今すぐチャットをはじめる」でチャットをする

チャットの中でamazonのスタッフと電話して

amazon問い合わせ先の電話番号を聞く

amazon問い合わせ先

0120-899-543

24時間対応

※メールアドレス、名前、住所聞かれる

 

 

amazon問い合わせ先が表示されているページ
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_899_543.html

https://www.machimochi-web.com/blog/%E3%80%90%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%91%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%81amazon/

 

 

マッサージZERO

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665

受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら

http://on.fb.me/1SEFFvE

2021年07月27日

熱中症に注意しましょう

今年の夏は例年以上気温が高く、それによって注意が必要なのは、

やはり熱中症です。petIMGL5668_TP_V4
 
新型コロナ対策でマスクを着用する機会が多くなっていますが、その人の年齢や気温、湿度を屋内か屋外か周りにどれくらい人がいるかによって適宜マスクを外すことが大切です。
 
また炎天下の屋外だけでなく、機密性が高い建物の中にいても発症するケースがあります。
特に高齢者や子供には注意が必要でしょう。
 
さらには、健康な人であっても、
睡眠不足や体調不良などが重なれば、
熱中症のリスクが高まります。
 
喉が渇いてなくても少量ずつ、こまめに水分の補給をしましょう。
汗の量が多い時は塩分補給も忘れずに行ってください。
 
体に熱がたまるのを防ぐため、吸収が良く速乾性のある下着や風通しの良い綿や麻の服を着るなど、服装の工夫も有効です。
 
エアコンを適度に利用して涼しい環境を作りつつ適宜、換気を行いながら、感染症と熱中症を防ぎましょう。

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2021年07月26日

療養費の申請で代理人と口座の名義が異なる場合

 

鍼灸マッサージの療養費の申請で0025RIOS_TP_V4

代理人と口座の名義が異なると返戻になりますので

代理人と口座の名義は同じにしましょう

 

また、

代理人と施術証明欄の施術管理者と名前が違う場合は

欄外に「療養費の受領を左記の代理人に委任します(欄外右側の時)」

と書きましょう

 

 

マッサージZERO

〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665
受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら
http://on.fb.me/1SEFFvE

2021年05月15日

長期・頻回な施術について

令和3年4月28日厚生労働省より、penfan_KP_4373_TP_V4

「はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委

任の取扱いについて(保発 0428 第1号)」

・「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給の留

意事項について(保医発 0428 第1号)」

が発出されました。

今回の通知は、「あはき療養費の長期・頻回の施術等に関する償還払いに戻せる仕組み」

が正式に明文化されたものとなっております。

 

 

償還払いになる可能性がある対象者

初療日から2年以上施術が継続されていて且つ、令和3年7月より2年遡って

その間に、月16回以上施術をした月が5回以上ある場合

※初療日から2年以上かつ直近2年で5か月以上

※初療日から2年たつまでは16回超えても施術計画書は必要ない

②保険者より長期・頻回警告通知が届き、その後も月16回以上施術した場合

③「頻回な施術を必要とした詳細な理由及び今後の施術計画書」を提出し、保険者

より過度、頻回な施術と判断された場合

※上記①~⑤全てに該当される方が償還払いになる可能性があります。

 

※また理由書は1年以上経過し、16回以上施術する月は提出です。

理由書と計画書違います。

 

 

マッサージZERO

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松2-5-7高橋ビル303

電話番号:0120-921-665

受付時間:平日9:00〜20:00

当サービスのFacebookはこちら

http://on.fb.me/1SEFFvE